さまざまなアプリが利用できるGoogleアカウント。このアカウントからGoogleアプリを利用できます。
さらにこのアプリを使用して、ファイルを共有したり、連絡用ツールを使用してコミュニケーションをとることができます。
共有だけでなく、アプリ間の連携利用もできるので、使いこなせばよりスムーズな作業が期待できます。
代表的なGoogleアプリとそれぞれの関連性を図にまとめました。
カラフルなアイコンのGoogleアプリはユーザー(自分)が使用できるものです。
右下の黄色い顔マークは自分以外のユーザーです。
アプリ間での連携
それぞれのアプリを単独で使用するだけでなく、アプリ間での連携利用を行うと、共同作業や連携がさらに快適になります。
Googleドライブ内のデータ
Googleドライブ内のデータについては、自分以外のユーザーと共有することができます。ドキュメントやスプレッドシートなどのGoogleアプリのデータについては、共同編集なども行えます。共有に関する通知は各アプリ上からGmailを使用して各ユーザーに通知されます。
ドライブ内にWordやExcelのデータを保存した場合、共有はできますが、共同編集はできません(互換モードを使用してGoogleアプリ上で編集する場合は可)。
ドライブ保存できるデータはGoogleアプリで作成したファイル以外のものも保存でき、そのデータはすべて共有できます。
Gmail
Gmailは電子メールのためのアプリです。他のユーザーとメールの送受信ができます。
ドライブのデータが共有された場合や、Meetの参加依頼、カレンダーの予定の共有などの通知もGmailに送信される(共有時に通知するように設定した場合)ため、Googleアプリを使用して他のユーザーと連携するには欠かせないものとなっています。
カレンダー
自分のGoogleアカウントを使用すればどこからでも予定が確認できるGoogleカレンダー。
自分の予定を管理するだけでなく、打ち合わせや会合などの予定を作成して、参加者と出欠を管理することもできます。
他のユーザーへの予定の共有(通知)はGmail経由で行われます。
また、新しくカレンダーを作成してカレンダー自体を他のユーザーと共同管理すると、グループ内での予定の管理などが容易になります。
オンライン会議についても、カレンダーで予定を作成後、Google Meetの会議を設定して参加者に通知することで、日程管理やオンライン会議の参加がカレンダーからも行えるので、大変便利な機能です。
Meet
事前に予定していたオンライン会議のほか、その場で会議を作成して参加者を呼んでオンライン会議が行えるツールです。
一般的なオンライン会議だけでなく、Googleドキュメントなどの共同編集中に、編集画面の横にMeetの会議を表示して会話しながら共同編集作業が行える機能(下図)などもあるため、より快適に共同編集作業が行えます。
連携して使えばさらに便利に
Googleアプリはアプリ間や他のユーザーとの連携において特に力を発揮します。
クラウド=他のユーザーとの連携 という点を意識して、さらに便利に活用していきましょう。